活動報告
-
2024.1.10 意見・提言
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、産経新聞2024年1月8日付け「転機迎える家族法制 「未来の子供に幸せな制度を」当事者の思い」の掲載を受けて、要望書を送付しました。 要望書>&g…
-
2023.12.31 意見・提言
【共同通信宛】12月30日付けの親権制度記事についての質問状
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、共同通信2023年12月30日付け「DVで別れた元夫は、4歳の娘をなぜ道連れにしたのか 面会交流中の殺人、悲劇を無視して進む「親権」議論の危うさ」」の掲載を受…
-
意見・提言
【陸奥新報宛】12月28日付けの親権制度社説についての質問状
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、陸奥新報2023年12月28日付け「社説:共同親権導入へ「子どもの幸せと福祉を第一に」」の掲載を受けて、質問状を送付しました。 質問状>> …
-
2023.12.24 意見・提言
【京都新聞宛】12月21日付けの親権制度社説についての質問状
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、京都新聞2023年12月21日付け「<社説>共同親権の議論 子どもの幸せを第一に」の掲載を受けて、質問状を送付しました。 質問状>> …
-
2023.12.3 意見・提言
【北海道新聞宛】12月1日付けの親権制度社説についての質問状
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、北海道新聞2023年12月1日付け「<社説>共同親権の議論 子どもの幸せを第一に」の掲載を受けて、質問状を送付しました。 質問状>> …
-
2023.11.29 意見・提言
【神奈川新聞宛】11月28日付けの親権制度社説についての質問状
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、神奈川新聞2023年11月28日付け「<社説>子どもの利益最優先に」の掲載を受けて、質問状を送付しました。 質問状>> ーーー 本プ…
-
2023.11.7 意見・提言
法制審議会家族法制部会長宛/親子の愛着形成ができる真の共同親権制度を求める意見書
子育て改革のための共同親権プロジェクトは、2023年11月7日付けで、法制審議会家族法制部会長宛に、「親子の愛着形成ができる真の共同親権制度を求める意見書 〜 裁判所都合の“見せかけ共同親権”が家族を…
-
2023.11.1 イベント
【11月15日19時】要綱案たたき台(2)を多角的に検証する
法制審議会家族法制部会の要綱案たたき台(2)が10月31日に公開されました。 https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00342.html 既に、報道を含めて様…
-
2023.5.12 イベント
【6月2日19時】私立中高教職員向け共同親権・法教育セミナー
立中高教職員の皆様へ 昨今、「共同親権」が新聞報道されることが多くなりました。 4月18日の法制審議会によれば、現状の「離婚後に一律単独親権となる制度に合理性は無い」旨が記載されました。同日の…
-
2023.5.2 活動報告
最高裁判所「家族法制の見直しに関する中間試案」パブコメ意見書公開
「家族法制の見直しに関する中間試案」パブリックコメントについて、最高裁判所が作成した意見書が、情報公開請求にて開示されましたので公開致します。 ダウンロード(pdf) ダウンロード(wor…