活動報告
-
2021.2.27 イベント
2021年2月23日に子育て改革のための共同親権プロジェクト・長野主催で、共同親権に向けた市民集会「共同親権―男女平等な子育てって何だ?」が行われました。20名弱の参加者であったため、パネルトークに加…
-
2021.2.19 意見・提言
発起人松村です。 こんにちは。 さて、共同親権に向けた動きと並行して、現在自民党の若手有志による「子ども家族庁(仮称)」の 創設検討が進んでいるとのことです。 ↓山田太郎議員のBlog…
-
2021.2.18 意見・提言
昨日2月17日に作花共同親権訴訟の判決が出ました 訴訟HPより引用 https://www.oyako-time.com/ ーーー 2021年2月17日(水)東京地裁判決速報: 1 主文…
-
2021.2.10 活動報告
発起人松村です。 こんにちは。 さて、2月から共同親権の転換に向けた法制審が開始されることが報道されました。 この法制審の総会が、2月10日に開催されるようです。 「離婚後の子の養育の…
-
2021.2.5 活動報告
発起人松村です。 本日基本政策提言書のamazon kindle出版が開始されました。 https://www.amazon.co.jp/dp/B08VVYN6FS kindle出版の理…
-
2021.1.27 活動報告
この度、2021年1月16日に臨時総会を開催し、規約・体制の明確化を行いましたので、ご報告させていただきます。 ○背景・目的 本プロジェクトなのですが、2020年11月
-
2021.1.19 活動報告
発起人松村です。 賛同が400名を超えたのでご報告させて頂きます! 2月以降民法改正に向けた第2ステップである法制審が開始されることが発表はされましたが、現時点で共同親権になることが決定し…
-
2020.12.25 活動報告
映画「えんとつ町のプペル」では、ひとり親の家庭で暮らす主人公が描かれています。そして最後に子供がプペルが死んだ父親だと気付き 「会いに来てくれたんだね、父ちゃん」 と言う言葉で終わります。 …
-
2020.12.18 活動報告
政策提言内容について、よくご質問いただく内容について「提言内容のよくある質問」としてまとめました。 提言内容のよくある質問>>
-
2020.12.16 活動報告
yahoo!ニュースに本プロジェクト発起人松村のコメントが掲載されました。 共同親権導入に向け活動する「子育て改革のための共同親権プロジェクト」発起人の松村直人さん(48)は、離婚後は母…